ゴールデンエイジ(9~12歳)向けパーソナルトレーニング
<夏限定>初回体験キャンペーンを実施中です!
同伴されるご家族には、整骨院のプロによるマッサージを無料で受けられる特典もご用意しております。
【詳細はコチラから】
全身ボディメイクの効果を最大化するためにジムで行うべきストレッチ法
ボディメイクと聞くと「筋トレ」や「食事管理」がまず思い浮かぶかもしれません。
しかし、**トレーニング効果を最大化し、ケガを防ぐために欠かせないのが“ストレッチ”**です。
ジムでの正しいストレッチは、筋肉の可動域を広げ、トレーニングパフォーマンスを引き上げると同時に、疲労回復や姿勢改善にも効果的です。
■ストレッチがもたらすボディメイク効果とは?
ストレッチは単なるウォーミングアップではありません。
特にボディメイクを目的とする方には、以下のようなメリットがあります:
- 関節可動域の拡大 → より深く効かせられるフォームが可能に
- 筋肉のバランス調整 → 左右差や姿勢のゆがみ改善
- 血流促進 → 筋肉の栄養補給と疲労回復が早まる
- ケガの予防 → 無理な動作を回避し、安全にトレーニングできる
つまり、ストレッチは“準備”であると同時に、“成果に直結するアクション”でもあるのです。
■ジムで行いたい基本のストレッチ法
TOTAL CONDITION GYM AXISでは、全身ボディメイクを支える以下のストレッチ法を推奨しています:
- ダイナミックストレッチ(トレ前)
関節や筋肉を動かしながら温めるストレッチ。例:アームサークル、レッグスイング、ツイスト系の動作。 - スタティックストレッチ(トレ後)
一定時間筋肉を伸ばし、柔軟性と回復を促進。例:ハムストリングス、大腿四頭筋、広背筋などを30秒ほどかけて伸ばします。 - 個別対応型ストレッチ
体の歪みや過緊張している部位を、柔道整復師や元理学療法士の視点でアプローチ。パーソナルストレッチを通じて、姿勢や筋肉バランスを整えます。
■TOTAL CONDITION GYM AXISだからできる“本物のストレッチ”
一般的なジムでは、ストレッチはあくまで自己流やマニュアルレベルの指導にとどまりがちです。
しかしTOTAL CONDITION GYM AXISでは、整形外科勤務経験を持つ院長をはじめ、柔道整復師や元理学療法士が在籍しており、身体の構造に基づいた本格的なストレッチ指導が可能です。
しかも、ジムだけでなく鍼灸整骨院と連携しているため、身体の状態に応じて必要な調整や施術も受けられます。
これにより、疲労を溜めにくく、トレーニング効果が高まりやすい身体づくりができます。
■まとめ:ストレッチを制する者がボディメイクを制す
ボディメイクを「結果」で終わらせたいなら、“どう鍛えるか”だけでなく“どう整えるか”にもこだわるべきです。
TOTAL CONDITION GYM AXISでは、一人ひとりの目的や体質に合わせて、ストレッチ+トレーニング+栄養指導までをトータルでサポート。
理想の体を本気で目指したい方は、ぜひ私たちのジムで新しい一歩を踏み出してください。
\あなたのビフォーアフター、AXISが全力でサポートします!/
ご予約は公式LINE・公式サイト・お電話で受付中!