ジム初心者が気をつけるべきケガ予防のポイント


ゴールデンエイジ(9~12歳)向けパーソナルトレーニング
<夏限定>初回体験キャンペーンを実施中です!
同伴されるご家族には、整骨院のプロによるマッサージを無料で受けられる特典もご用意しております。
【詳細はコチラから】

「健康のために運動を始めたい」「理想の体を作りたい」と思いジムに通い始める方は多いですが、初心者の方が最も注意すべきなのが ケガのリスク です。
せっかくのトレーニングも、ケガをしてしまえば続けられなくなり、かえって健康を損なうことにもなりかねません。
そこで今回は、ジム初心者が押さえておきたいケガ予防のポイントをご紹介します。


1. ウォーミングアップを怠らない

初心者に多いミスの一つが「準備運動をせずにいきなり負荷をかける」ことです。
筋肉や関節が硬いまま動かすと、肉離れや捻挫の原因になります。
軽いストレッチや5分ほどの有酸素運動で体を温め、筋肉を動かしやすい状態にしましょう。


2. 正しいフォームを身につける

「とにかく重いものを持ち上げる」ことが目的になってしまうと、腰や肩を痛めやすくなります。
大切なのは 正しいフォーム。鏡で姿勢を確認したり、トレーナーにチェックしてもらうことで、効率的かつ安全に鍛えることができます。


3. 無理な重量設定を避ける

「早く効果を出したい」という気持ちから、必要以上に重い重量を扱ってしまうのも初心者にありがちな失敗です。
最初は「少し余裕を残せる重さ」で始め、回数をこなせるようになってから徐々に負荷を上げていくのが安全です。


4. クールダウンと休養も大切

トレーニング後にストレッチを取り入れることで筋肉の緊張を和らげ、疲労回復を促進します。
また、毎日無理に通うよりも休養日を設けることで、体がしっかりと回復し、次のトレーニングの効果も高まります。


5. TOTAL CONDITION GYM AXISで安心サポート

当ジム TOTAL CONDITION GYM AXIS では、初心者が安心してトレーニングを始められるよう、医学的な視点からのサポートを徹底しています。

  • 鍼灸整骨院が運営しているため、身体の構造やケガの仕組みに詳しい
  • 院長は整形外科勤務の経験があり、交通事故専門士・アスレティックトレーナー・NSCA認定パーソナルトレーナーなど資格多数
  • スタッフには柔道整復師や元理学療法士が在籍し、リハビリやケガ予防の視点からもアドバイス可能
  • 一般的なジムと異なり、一人ひとりに合わせた オーダーメイドのパーソナルトレーニング を提供

単なる「運動の場」ではなく、初心者でも安心して安全に続けられる環境が整っています。


まとめ

ジム初心者がケガを防ぐには、ウォーミングアップ・正しいフォーム・適切な重量設定・クールダウン・休養といった基本を守ることが大切です。

TOTAL CONDITION GYM AXISなら、医学的根拠に基づいたパーソナルトレーニングで初心者の方を徹底サポート。
安全で効果的なトレーニングを続けたい方は、ぜひ一度当ジムにご相談ください。


📢\あなたのビフォーアフター、AXISが全力でサポートします!/

ご予約は公式LINE・公式サイト・お電話で受付中!