ゴールデンエイジ(9~12歳)向けパーソナルトレーニング
<夏限定>初回体験キャンペーンを実施中です!
同伴されるご家族には、整骨院のプロによるマッサージを無料で受けられる特典もご用意しております。
【詳細はコチラから】
ジムでできる柔軟性アップのストレッチ法
「身体が硬いとケガをしやすい」「もっと効率よくトレーニングをしたい」
――そんな悩みを持つ方に欠かせないのが、柔軟性を高めるためのストレッチです。
ジムに通うと筋トレや有酸素運動に目が向きがちですが、ストレッチを正しく取り入れることで、動きやすさが格段に変わります。
ここでは、ジムでできる柔軟性アップのためのストレッチ法と、TOTAL CONDITION GYM AXISだからこそ提供できるサポートをご紹介します。
柔軟性アップのメリット
柔軟性が高まると、トレーニングの効果が出やすくなるだけでなく、日常生活にも大きな変化が現れます。
たとえば、肩や腰の動きがスムーズになり、姿勢改善や疲労軽減にもつながります。
また、筋肉や関節の可動域が広がることで、スポーツのパフォーマンス向上やケガ予防にも効果的です。
ジムでできるストレッチのポイント
- ウォーミングアップ後に行う
身体が冷えた状態でいきなり深いストレッチをするとケガの原因になります。軽い有酸素運動やダイナミックストレッチで体を温めてから始めましょう。 - 呼吸を意識する
息を止めず、ゆっくりと呼吸を続けながらストレッチすることで、筋肉がリラックスしやすくなります。 - 反動をつけずに静止する
勢いをつけたストレッチは筋肉を傷める可能性があります。20〜30秒を目安に、じんわりと伸ばすのがコツです。
TOTAL CONDITION GYM AXISの強み
当ジムの大きな特徴は「医学的根拠に基づいた指導」です。
鍼灸整骨院が運営しているため、スタッフには柔道整復師や元理学療法士が在籍。
さらに院長は整形外科勤務経験があり、交通事故専門士やNSCAジャパン認定パーソナルトレーナーなど、指導に特化した数多くの資格を保有しています。
通常のジムでは、ストレッチは「自己流」で終わってしまいがちですが、TOTAL CONDITION GYM AXISでは、一人ひとりの身体の状態を見極めたうえで、科学的な視点から最適な方法をご提案します。
これにより、より安全で効率的に柔軟性を高めることが可能です。
まとめ
柔軟性を高めることは、トレーニング効果の向上や日常生活の快適さにつながります。
ただし、間違った方法では効果が出ないどころか、ケガのリスクにもつながります。
TOTAL CONDITION GYM AXISでは、専門知識を持つトレーナーが一人ひとりに寄り添い、安心して続けられるストレッチをご提案しています。
「もっと動ける身体になりたい」「柔軟性をアップして健康的に暮らしたい」と考えている方は、ぜひTOTAL CONDITION GYM AXISで正しいストレッチを体験してみませんか?
📢\あなたのビフォーアフター、AXISが全力でサポートします!/
ご予約は公式LINE・公式サイト・お電話で受付中!