ゴールデンエイジ(9~12歳)向けパーソナルトレーニング
<夏限定>初回体験キャンペーンを実施中です!
同伴されるご家族には、整骨院のプロによるマッサージを無料で受けられる特典もご用意しております。
【詳細はコチラから】
介護予防に欠かせない筋力トレーニング
「まだ介護は必要ない」と思っていても、年齢とともに筋肉は少しずつ衰えていきます。
筋力が低下すると、転倒や関節の痛み、日常生活動作の制限につながり、結果的に介護が必要になるリスクが高まります。
そこで重要なのが、早めに始める介護予防のための筋力トレーニングです。
高齢者に必要な筋力とは?
高齢者にとって大切な筋肉は、立ち上がりや歩行に関わる下半身の筋肉です。
特に太もも、臀部、ふくらはぎの筋肉は「生活の基礎筋」と呼ばれ、これらが弱ると「立つ」「歩く」といった基本動作が難しくなります。
また、体幹の筋肉を鍛えることで、姿勢改善や転倒予防にもつながります。
つまり、高齢者にとっての筋トレは“生活を守るトレーニング” なのです。
自宅でできる簡単な筋トレ例
- 椅子スクワット:椅子から立ち上がり、座る動作を繰り返すことで下半身を強化
- かかと上げ運動:壁や椅子につかまり、かかとをゆっくり上下させてふくらはぎを鍛える
- 片足立ち:安全に配慮しながら行うことで、バランス感覚と体幹を鍛えられる
無理のない範囲で継続することが大切ですが、正しいフォームや強度を守らないと、かえって膝や腰を痛めてしまう可能性もあります。
TOTAL CONDITION GYM AXISが選ばれる理由
私たち TOTAL CONDITION GYM AXIS は、一般的なジムとは大きく異なります。
- 鍼灸整骨院が運営しており、医学的な知識をもとにした運動サポートが可能
- 院長は整形外科勤務経験を持ち、交通事故専門士・NSCA認定パーソナルトレーナーなど豊富な資格を保持
- 柔道整復師や元理学療法士など医療系スタッフが在籍し、リハビリ的な観点からもアドバイスできる
通常のジムが「運動の場所」を提供するのに対し、当ジムは一人ひとりの身体状態や生活習慣に合わせたオーダーメイドのパーソナルトレーニングを行っています。
介護予防は「今」から始められる
介護が必要になるのを防ぐためには、「まだ大丈夫」と思える時期から筋トレを習慣化することが何より大切です。
安全に、そして楽しく続けられるようにサポートするのがTOTAL CONDITION GYM AXISの役割です。
健康寿命を延ばし、いつまでも自分らしく暮らすために。
ぜひ一度、当ジムの体験プログラムをご利用ください。
📢\あなたのビフォーアフター、AXISが全力でサポートします!/
ご予約は公式LINE・公式サイト・お電話で受付中!