交通事故は、ほんの一瞬の出来事です。しかし、そのたった一度の事故が、長い人生を大きく左右してしまうことがあります。
「軽いケガで済んだ」と思っていたのに、時間が経つにつれて痛みやしびれが取れない。検査を受けたら「神経が損傷している」「後遺障害が残る可能性がある」と告げられる 。こうした現実に直面する方は少なくありません。
本記事では、交通事故によって生じる後遺障害の現実と、知っておくべき正しい対応のポイントについて解説します。
■ 後遺障害とは何か?
「後遺障害」とは、治療を続けても完全には治らず、身体や精神に何らかの障害が残ってしまう状態を指します。
骨折やむち打ち、神経損傷など、見た目には分かりにくい障害も多く、日常生活や仕事に長く影響を及ぼします。
交通事故による後遺障害は、自賠責保険で定められた**等級(1級〜14級)**に区分されており、その重さに応じて補償額が変わります。
たとえば、脊髄損傷などで全身に重い障害が残った場合は「1級」、首の痛みや手のしびれが残るむち打ち症は「14級」といった具合です。
■ 「後遺症」と「後遺障害」は違う
よく混同されますが、「後遺症」と「後遺障害」は異なる概念です。
- 後遺症:事故によるケガが治りきらずに残った症状のこと
- 後遺障害:その後遺症が、保険制度上で「障害」と認定された状態のこと
つまり、後遺症があっても、認定を受けなければ補償は得られないという点が重要です。
認定のためには、医師の診断書だけでなく、症状を裏付ける画像検査結果や経過記録など、客観的な証拠が求められます。
■ 事故直後に軽視しがちな“初期対応”の落とし穴
事故直後、「大したことない」と自己判断してしまう人が多くいます。
しかし、むち打ちや神経系の損傷は、事故直後には痛みが軽くても、数日〜数週間後に悪化するケースがあります。
適切なタイミングで病院を受診しないと、
「事故との因果関係が証明できない」として、後遺障害認定を受けられなくなることもあるのです。
初期対応で押さえるべき3つのポイント
- できるだけ早く整形外科を受診する
→ 整骨院や接骨院のみでは認定が難しいため、医師の診断を必ず受けましょう。 - 経過をきちんと記録する
→ 症状がどのように変化したかをメモしておくと、後の証拠になります。 - 痛みや違和感を軽く見ない
→ 「少しだから大丈夫」と放置すると、慢性化しやすくなります。
■ 後遺障害が認定されるまでの流れ
- 治療の終了(症状固定)
医師が「これ以上良くならない」と判断した時点で治療が終わります。 - 後遺障害診断書の作成
主治医に依頼し、症状や機能障害を詳細に記載してもらいます。 - 自賠責保険へ申請
自分で行う「被害者請求」または保険会社を通じた「事前認定」があります。 - 損害保険料率算出機構による審査
医学的・法的な観点から後遺障害等級を判断します。 - 結果の通知と異議申し立て
納得がいかない場合は、再申請(異議申立)も可能です。
このプロセスは非常に専門的で、書類の不備や医師との認識のズレが原因で本来受け取れるはずの補償を逃すケースもあります。
■ 後遺障害がもたらす“生活の変化”
後遺障害は、身体的な痛みだけでなく、精神的・社会的なダメージも大きいものです。
「仕事を続けられない」「趣味ができなくなった」「人と会うのが怖くなった」など、事故前の生活に戻れない苦しさを感じる方も多くいます。
特に仕事面では、体の不調による労働能力の低下や収入減少が問題になります。
そのため、後遺障害の等級認定は、金銭補償のためだけでなく、今後の生活を再建するための重要な一歩といえるのです。
■ 専門家に相談する重要性
後遺障害の認定申請は、被害者本人だけで行うには複雑すぎます。
医療的な知識と、保険・法律の知識の両方が必要になるため、
できる限り早い段階で、交通事故に詳しい弁護士や専門家に相談することをおすすめします。
専門家に相談することで、
- 適切な医療機関や検査の案内
- 書類作成のサポート
- 適正な等級・賠償額の獲得支援
が受けられるため、結果的に「損をしない」手続きが可能になります。
■ まとめ:後遺障害は“他人事”ではない
交通事故は誰にでも起こり得るものです。
そして、後遺障害は「重傷者だけの話」ではありません。
むち打ちのような軽いケガでも、痛みやしびれが長引けば、立派な後遺障害に該当する可能性があります。
たった一度の事故で、人生が大きく変わる。
そんな現実を正しく理解し、後悔しないために、
「早期受診」「経過の記録」「専門家への相談」この3つを忘れずに行動しましょう。
東洋スポーツパレス鍼灸整骨院
急患診療24時までOK!土曜診療可!
交通事故専門士の資格を持つ医療資格者による確かな施術で痛みの根本ら改善する
📞092-852-4551
〒814-0022 福岡市早良区原5-20-40
交通事故に関することなら、東洋スポーツパレス鍼灸整骨院にお任せください。






