ゴールデンエイジ(9~12歳)向けパーソナルトレーニング
<夏限定>初回体験キャンペーンを実施中です!
同伴されるご家族には、整骨院のプロによるマッサージを無料で受けられる特典もご用意しております。
【詳細はコチラから】
「お腹まわりの脂肪がなかなか落ちない…」
そんな悩みを抱える方は多いのではないでしょうか。
特に下腹部の脂肪は、食事制限だけでは落ちにくく、有酸素運動との組み合わせが効果的です。
しかし、やみくもに走ったり歩いたりするだけでは、思うような結果が出ないこともあります。
今回は、医学的根拠に基づいた「お腹脂肪を落とすための有酸素運動の選び方」をご紹介します。
1. 脂肪燃焼のためには「強度と時間」がカギ
脂肪を燃やすには、酸素を使いながらエネルギーを消費する有酸素運動が効果的です。
一般的に、最大心拍数の60〜70%程度の中強度で20分以上継続することで、体脂肪がエネルギーとして使われやすくなります。
ウォーキング、ジョギング、サイクリング、水泳などが代表的ですが、運動経験や体力レベルに合わせて負荷を調整することが重要です。
2. 「お腹だけ」を動かす運動はない
よく「お腹痩せエクササイズ」と聞くと、お腹だけを動かせば脂肪が落ちると思いがちですが、実際はそうではありません。
脂肪は全身から少しずつ燃焼していくため、有酸素運動で全身のエネルギー消費を増やすことが必要です。
そのうえで、体幹トレーニングや筋トレを組み合わせることで基礎代謝を上げ、リバウンドしにくい体を作れます。
3. TOTAL CONDITION GYM AXISだからできる安全な指導
当ジムは、鍼灸整骨院が運営するトレーニングジムです。
院長は整形外科勤務経験を持ち、交通事故専門士やNSCAジャパン認定パーソナルトレーナーなど多くの資格を保有。スタッフには柔道整復師や元理学療法士が在籍しており、医学的知識をベースに安全かつ効率的な運動指導が可能です。
ケガや関節痛が不安な方、運動が久しぶりな方でも、身体の状態に合わせた最適な有酸素運動を提案できます。
4. 他ジムとの違いは「パーソナル力」
一般的なジムは「トレーニングする場所」ですが、TOTAL CONDITION GYM AXISは一人ひとりに合わせた完全オーダーメイドのパーソナルトレーニングを行います。
例えば同じウォーキングでも、姿勢や足の運び方、呼吸法まで細かく調整することで、お腹脂肪燃焼の効果は大きく変わります。
まとめ
お腹脂肪を落とすには、適切な強度・時間の有酸素運動と筋トレの組み合わせがポイントです。
自己流で行うより、医学的根拠に基づく指導を受けることで、最短で効果を実感できます。
「効率よく脂肪を燃やしたい」「安全に運動したい」方は、ぜひTOTAL CONDITION GYM AXISで体験してください。
あなたの目標に合わせた最適なプログラムをご提案します。
📢\あなたのビフォーアフター、AXISが全力でサポートします!/
ご予約は公式LINE・公式サイト・お電話で受付中!