肩の痛みについて、
皆さんは肩がとても複合的で、たくさんの関節や機能が集まったものだとご存知でしょうか?
以下、説明
肩関節

棘上筋による肩関節の動き
肩関節(かたかんせつ)は、肩にある関節。一般的には肩甲上腕関節(第一肩関節)の事を指し(肩甲骨と上腕骨をつなぐ間の部分で、肩甲骨の関節窩と上腕骨頭で形成された関節部分)、これを狭義の肩関節という。広義の肩関節は、肩甲骨、上腕骨、鎖骨、胸骨、胸郭に関連する5つの関節(文献によっては、肩甲上腕関節・肩鎖関節・胸鎖関節の3つの場合もある)で構成されており、肩複合体と呼ばれることもある。
広義の肩関節5つは以下の通り。
これらは解剖学的関節と機能的関節に分けられることもある。
ということは、
これらのどこに不具合が生じても、
肩の痛みの要素のなるわけです!!
単に肩が痛いから、
肩を揉め
や
肩が痛いのに
背骨の矯正
では、足りませんよね!!!
しっかりとした、検査測定こそが大事です(^^)/
092-852-4551
福岡市早良区原5-20-40 東洋ボウリング入口
福岡#早良区#整骨院#スポーツ障害#交通事故ト#レーニング #トレーナー#腰痛#四十肩#肩こり#膝痛#脊柱管狭窄症 #矯正#骨盤#歪み#鍼#灸#不妊治療# 逆子#野球#サッカー#ゴルフ#各種スポーツ#小田部#有田#西区#原#飯倉#室見#オススメ#人気#評判#スポーツ動作改善士