日別アーカイブ: 2022年1月6日

難治性症状 めまい

 

体がバランスを保つための機能を平衡感覚といいます。

人の平衡感覚は、目、耳の奥の内耳、手足の皮膚や筋肉、関節から集められた

情報を脳が整理、統合し、体の各器官に指令を出すことによって保たれています。

この平衡感覚を維持するシステムに障害が起きると、うまくバランスがとれなくなり、めまいが起こります。

 

めまいにはいくつか種類があり、

回転性、浮動性、前失神性等が挙げられます。

全て細かくお話しすると長くなりますので掻い摘んでお話ししていきますね!

 

まずはめまいの種類にもよりますが、原因として考えられる疾患は主に

突発性難聴、メニエール、脳卒中等があります!

その他にもめまいの原因となる疾患は多くあります。

しかし、専門医で精密検査を受けても原因が分からないということが多々あります。

それは心因性のめまいと言われ、めまい症状の多くが実はこれに分類されています。

とは言え、めまいの原因になる疾患の中には重大な疾患もあるので、

めまいにお悩みの方は、まずは専門医への受診をお勧めいたします。

 

以前の記事にて、飛蚊症や耳鳴りなど難治性の症状をご紹介してきましたが、

神経伝達の異常にて難治性の症状が発症しているケースは多々あります!

神経痛等の治療は現在、薬物療法が主ですが

神経整体では身体に何かを取り入れたりなどのリスクは一切ありません。

それでいて神経に直接アプローチする特殊な施術です!

外傷や慢性時痛でもそれぞれに合った神経整体を施しますが、

いずれも痛みを伴わないソフトな手法となります!

 

 

・病院では解決しない

・原因が分からない

・回復を待つことしかできない

・うまく付き合っていくしかない

・諦めてしまった痛みや症状

などなど

当院は西洋医学、東洋医学の両面からお悩みに向き合い、

トータルにサポートを行っていきます!

あなたの身体のお悩み、是非当院に一度ご相談ください!