整骨院

HIFUがよりお手頃なお値段に!!

 

皆様、切らない脂肪吸引HIFUはもうお試しになられましたでしょうか??

お試しになられた方も、またやりたいなと思っている方にも嬉しい情報を

共有しますね!

タイトルにもある通りHIFUが今までよりさらにお手頃なお値段になりました!

 

主に当院でHIFUを受けるメリットとして

①整骨院で行うから気軽で通いやすい

②ジム併設でジム会員になれば運動との相乗効果+お値段も安くなり

トータルなサポートが受けられる!

③HIFUは自社ブランドの最新機器だからとにかく安く受けられる!

 

当院のHIFUの安さのヒミツは③にもある通り機器を自社で作っています!

カートリッジによって打てるショット数に限りがあるため、

他社であればそこがコストとして大きくのしかかります!

しかし、当院の場合は自社で生産しているため低コストに抑えることができ、

結果皆様に低価格でHIFUを受けてもらうことが可能になります!

 

ジム会員様は値下げされた通常価格よりさらに20% offはまさにハンマープライス!

痩せるはもちろん、脂肪を落とす、筋肉をつける、身体機能を向上する、

と利用していただいた方を健康で輝く人生を送っていただきたいとの願いから

お値段を設定させていただいています!

 

是非あなたもHIFUで輝く自分、輝く人生を送りませんか?

体験も実施しておりますのでお気軽にお申し付けください!^^

眠った筋肉を呼び起こす

 

最近足腰が弱ったな…

運動するように言われているがなかなか自分では…

そんな方には先日の記事のこちら↓がオススメです!

施術+リハビリで健康増進!! 無料体験実施中!

 

しかし中には、多少の運動も難しい!

といった方や、

筋肉の一部が全く使えていない

といった方も見受けられます!

 

そんな方にはEMSをオススメしております!

EMSはElectrical Muscle Stimulationの略で日本語に置き換えると電気的筋肉刺激

と言われます。

本来人間は脳からの神経伝達の電気信号により筋肉を動かしますが、筋肉を使えていないと

その使い方が無意識のうちに忘れられ、神経伝達が行われなくなります。

EMSは日本語での名称を読んで字の如く、外部の電気により筋肉を動かしていきます。

電気を流しつつ寝たままで行える簡単な運動を行うことで筋肉の再教育が可能!!

普段動かせていない筋肉をしっかり使うことで関節への負担が減ったり、

スムーズに動作が行えるようになります!

 

そのように筋肉の再教育を行ってから運動を行えば

今まで使っていなかった筋肉をしっかり使うこと、鍛えることが可能です!

 

さらに当院では医療用EMS Burn Coreで体幹を鍛えながら3D EMS で下肢を鍛えるので

寝ながらにして足腰を両方鍛えることも可能!!

 

年を重ねて運動しないといけないけど、

どうしても一歩が踏みだせないそんな方は是非一度EMSを試してみてはいかがでしょうか?

施術+リハビリで健康増進!! 無料体験実施中!

 

年を重ねて運動の大事さはわかってはいるけど…

どんな運動を行えばいいか分からない…

とりあえずテレビでやっているのをその場では真似しているけど…

なかなか続かない…

 

そんなお悩みをお持ちの方も多いのではないでしょうか?

 

私、平野自身も以前介護業界で勤めていましたが、

通所介護は基本曜日固定という事もあり、病院や役場等で固定が難しい、

と敬遠されることも多くみられました。

かといって自分で運動だけでは続かない…

そんな声も多くみられます。

確かに難しいですよね、、

 

運動は大事でも痛みがあるから運動できない

→筋力低下でさらに痛みが増す

 

そんな悪循環に陥ってしまうのもうなずけます。

分かってはいるけれど…

そんな方を

 

痛みが和らいだから少し運動しよう

→筋力が向上してさらに痛みが緩和

→活動レベルも向上

 

そんな好循環な人生を歩んでもらうためサポートするべく、

施術+リハビリパックプランをご用意!

 

当院はジムも併設しているのでそれぞれのレベルやお身体の状態に合わせた

メニューを処方させていただきます!^^

 

また、当院のリハビリパックは都度払いなので、

ご自身の都合に合わせて自分のペースで通うことができます!

なので当然面倒なご契約等もございません!^^

施術を受けてその後リハビリを行っていただくことで

好循環へと変化していきます!

 

お値段については継続は¥1000/回~で続けていただくことが可能です!
※助成の有無等によってお値段は変化しますのでご相談ください

さらに今なら!初回体験無料!!

まずは雰囲気や運動が続けやすいかなどご自身の肌で体感してみてください!

 

東洋スポーツパレス鍼灸整骨院とTotal Condition GYM AXISで

新たな人生を!

ご相談やご質問等もお気軽にお申し付けください!^^

 

生活するうえでのリスク ~事故に合ったら~

 

生活するうえでリスクはつきもの、病気やケガはもちろん

見過ごせないリスクの一つに事故も含まれますね。

生活に車は欠かせないという方も多いかと思いますし、

乗らなくてもすぐそばに車は走っています。

そんな環境で生活するなか、交通事故にあった際の対応をご存知でしょうか??

 

本日は、知ってて損をしない情報を案内したいと思います(^◇^)

 

①事故にあってすぐの対応

ⅰ,警察にすぐに連絡※軽度の事故でもとりあえず連絡しておきましょう。後からというのが不可な場合もあります。

ⅱ,交通事故専門士に至急連絡※事故専門士に連絡をすれば、その後の手続きや、病院の案内等なんでも教えてくれます!

もちろん当院にも常勤しており、完全無料でご相談可能です(^^)/

重要ポイント!!!

ひき逃げに遭ってしまった際!

こちらも警察と事故専門士に連絡!逃げられ損をしないようにアドバイスいたします!

加害割合がある!

これも事故専門士に連絡です!極力損失を抑えられるアドバイスをいたします!

 

結論ですが、警察と交通事故専門士に連絡をとれば、万事OKということですね!!

当院の事故専門士は年間数百件以上の案件をご担当させていただいております(^^)/

お気軽にお問い合わせください!!

2022新たな自分に挑戦キャンペーン ~HIFU体験編~

 

以前の記事でお話しさせていただいた

2022新たな自分に挑戦キャンペーン!!

この記事ではその中の体験メニューの1つ脱毛体験について

触れていきますね!

 

HIFUは切らない脂肪吸引ともいわれる最新施術!!

脂肪細胞に直接アプローチし破壊します!!

そのHIFUのポイントを簡単にご紹介!

この特徴だけでも今までの痩身とは全く違うものにはなりますが、

HIFUはそのパワーが強力が故に同部位は月に1回しか行えないというのも

大きな特徴の一つです!

そのため、頻繁に通う必要はありません!

 

何かとネタの尽きないHIFUですが百聞は一見に如かず!

是非手軽に試せるこの機会にHIFUを試してみませんか??

難治性症状 めまい

 

体がバランスを保つための機能を平衡感覚といいます。

人の平衡感覚は、目、耳の奥の内耳、手足の皮膚や筋肉、関節から集められた

情報を脳が整理、統合し、体の各器官に指令を出すことによって保たれています。

この平衡感覚を維持するシステムに障害が起きると、うまくバランスがとれなくなり、めまいが起こります。

 

めまいにはいくつか種類があり、

回転性、浮動性、前失神性等が挙げられます。

全て細かくお話しすると長くなりますので掻い摘んでお話ししていきますね!

 

まずはめまいの種類にもよりますが、原因として考えられる疾患は主に

突発性難聴、メニエール、脳卒中等があります!

その他にもめまいの原因となる疾患は多くあります。

しかし、専門医で精密検査を受けても原因が分からないということが多々あります。

それは心因性のめまいと言われ、めまい症状の多くが実はこれに分類されています。

とは言え、めまいの原因になる疾患の中には重大な疾患もあるので、

めまいにお悩みの方は、まずは専門医への受診をお勧めいたします。

 

以前の記事にて、飛蚊症や耳鳴りなど難治性の症状をご紹介してきましたが、

神経伝達の異常にて難治性の症状が発症しているケースは多々あります!

神経痛等の治療は現在、薬物療法が主ですが

神経整体では身体に何かを取り入れたりなどのリスクは一切ありません。

それでいて神経に直接アプローチする特殊な施術です!

外傷や慢性時痛でもそれぞれに合った神経整体を施しますが、

いずれも痛みを伴わないソフトな手法となります!

 

 

・病院では解決しない

・原因が分からない

・回復を待つことしかできない

・うまく付き合っていくしかない

・諦めてしまった痛みや症状

などなど

当院は西洋医学、東洋医学の両面からお悩みに向き合い、

トータルにサポートを行っていきます!

あなたの身体のお悩み、是非当院に一度ご相談ください!

難治性症状 耳鳴り

 

耳鳴りについては、日常でたまに耳鳴りがするという方もいらっしゃいますし、

皆さんご存知かとは思いますが、

耳鳴りの原因や受診の目安もご紹介していきます!

 

耳鳴りは飛行機に乗ったときや水泳をした後などに、比較的多くの方が体験するものだといわれていますが、

まず受診の目安の一つとしては突然の耳鳴りに加え、耳の聞こえづらさを自覚した場合にはすぐに受診しましょう。

難聴以外にも、めまいや痛みなどなんらかの症状が伴う場合には早めに受診が必要です。

耳鳴りから考えられる病気としては突発性難聴やメニエール病、中耳炎等が挙げられます。

まずは病院受診されることをお勧めします。

 

しかし、ストレスや自律神経の乱れ等によって、病気はないにも関わらず症状だけが現れ、

病院にてはっきりとした原因が明らかにならないケースも多々あります。

 

例えば「カクテルパーティー効果」というものをご存知でしょうか??

耳は自分の意識の焦点に合わせて、必要な情報を取り入れる能力が生れつき備わっています。

大勢の人がいる騒がしい環境の中でも、目の前の人との会話は無難におこなえるのはこの能力のおかげです。

雑音と人の声、そして必要と判断するものの音を脳機能によって自動的に分別できる能力が、備わっているので可能となるのです。

この機能が心理的要因や神経伝達の異常で聞きたくないものを聞かないために

耳鳴りを起こしているケースもあります。

以上の例に限らず神経的な要因が絡んでいることも多くみられます。

 

当院では神経に直接アプローチする神経整体を行っており、

全国から神経整体を受けにいらっしゃっています!^^

 

どうにもならないと諦めていた症状、

神経からのアプローチはもう試されましたでしょうか??

 

まだ神経からの治療はやっていないという方は諦めるにはまだ早い!!

是非一度当院の神経整体を受けてみてください!

 

また、こんな症状があるんだけど…

病院では付き合っていくしかないといわれたけど…

そんな悩みをお持ちの方も是非お気軽に当院へご相談ください!^^

新年あけましておめでとうございます。

 

 

皆様あけましておめでとうございます。

2022年も本日より整骨院、ジムともに営業開始しております。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

また、昨年末から2022新たな自分に挑戦キャンペーンと題しまして

体験会を実施しております!

新たな年を迎えたこの機会に是非新たな自分へ生まれ変わりませんか??

体験では、¥2000で

①パーソナル体験
②脱毛体験
③HIFU体験
④美容鍼灸体験

のいずれかをお選びいただき体験できるものとなっております!

2022年皆様の新たな挑戦を応援するべく、また皆様のお身体をトータルにサポートしていけるよう

スタッフ一同精進してまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます。

難治性症状 飛蚊症

 

飛蚊症は人間の眼球内の原因により視覚に発生する現象で、

視界内に小さな薄い影(蚊や糸くずなどにも見える)のようなものが現れます。

飛蚊症には網膜剥離等の病的原因と、加齢やストレスが原因といわれる

生理的飛蚊症があります。

 

一般的に飛蚊症を発症されている方の内、割合として生理的飛蚊症が8割程度だといわれています。

この生理的飛蚊症、40~50代に多くみられますが近視が強い方は20代でも発症することがあります。

 

この生理的飛蚊症の厄介なところは病院でほとんどは治療の必要がないと言われることです。

実際に病院にて慣れるしかないといわれた方も多くいらっしゃいます。

 

でも目を開けているとき常に煩わしい思いをするのはそれこそストレスですよね!

 

当院ではそういった難治性の症状をお持ちの方に神経整体を行っております!

このブログを見ていただいている方の中に見え方に困ってる方はいらっしゃいませんか??

 

病院に行って治療は必要ないと言われ諦めていた方も

是非一度当院にご相談ください!

自律神経の乱れに悩まされていませんか??

 

日々のストレスに追われて身体が発するSOSを見落としていませんか??

自律神経に乱れがあると以下のような症状が出てきます。

●疲労感
体が疲れやすい、朝起きることができない
●頭痛
頭がずきずきする、頭が重い、頭がふらつく
●体温の異常
慢性的な微熱、低体温など
●睡眠異常
不眠、日中の眠気
●耳・喉・口の症状
耳鳴り、耳が詰まった感じがする、喉の異物感、口が渇く、口内が痛いなど
●胸部の異常
動悸、息切れ、胸の痛み、胸やけ、圧迫感、うまく息を吸い込めないなど
●吐き気・胃腸の異常
吐き気、腹部膨満、便秘、下痢、腹にガスが溜まる
●排尿の症状
頻尿、残尿感、排尿しにくい感じがある
●手足の異常
手足のしびれ、脱力感、手足の冷え、ほてり
●筋肉の凝り・関節の痛み
首や肩の凝り、関節の痛みなど
●皮膚の異常
皮膚や粘膜のかゆみ

 

普段の生活の中で思い当たる節はありませんか??

自律神経は交感神経、副交感神経が場面に合わせてはたらきます!

簡単に説明すると身体や頭の能力を発揮させようとするときは

交感神経が優位にはたらき、

身体や頭を休めようとリラックスするときは副交感神経が優位にはたらきます!

人間の身体にもメリハリが重要という事ですね!

 

しかし、日々のストレスで自律神経が乱れると、

眠気を例に挙げれば

集中したいときに眠気や、逆に寝たいのに寝付けない

のように脳や身体が状況にに合わせてくれなくなってしまいます!

そういった状況が起きているのが上記の症状です!

 

当院ではカウンセリングにて現在どのように自律神経が乱れているのかを明らかにして、

鍼灸治療や神経整体によって乱れた自律神経を整えていきます。

東洋医学の観点から、自律神経へのアプローチはもちろん、

当院の神経整体は飛蚊症、めまい、耳鳴り等の難治性の症状をお持ちの方も

全国から受けに来られております!

 

病院では治らない、薬でごまかすしかない、

といったお悩みをお持ちの方は是非一度当院にご相談ください!