タグ別アーカイブ: 脂肪燃焼

初級編レベル3 体幹トレーニング3選

「体幹を鍛え、力強さを手に入れよ!!」
~初級編レベル3 体幹トレーニング3選~

体幹トレーニングをする必要性
→肩こり・腰痛予防、姿勢保持など、スポーツ場面や日常生活で大いに役立ちます。

プランクを行う際の注意点
→お腹に力を入れる真っ直ぐな姿勢で行う
※姿勢が間違っていると予防どころか腰を痛めてしまうので気をつけましょう。

1.ワンハンドプランク
効果がある部位
・腹筋、肩甲骨付近の筋肉
・背筋など

方法
腕を肩幅分広げて、つま先を立てて上半身を起こし下半身を持ち上げる左右どちらかの手を上げて、両足と片手でバランスをとってキープします。
左右交互に行ないます。

回数、頻度、時間
左右 各20秒×3セット

2. ハイサイドプランク
効果がある部位
・外腹斜筋
・中殿筋

方法
床に横向きになり、顔は正面に向ける。
下側の手は、肘を伸ばして地面を押し、体を持ち上げてキープします。
この動きを左右交互に繰り返す。

回数、頻度、時間
左右各20秒×3セット

3. ハイリバースプランク
効果がある部位
・腹筋
・大腿四頭筋
・ハムストリングスなど

方法
1. 仰向けに横になる
2. 手ひらを地面に真っ直ぐつける
3. 上半身を上げていく
4. 頭から足先まで一直線をキープして上を向きます

回数、頻度、時間
30秒×3セット

★パーソナルトレーニングの重要性★
オーダーメイドのトレーニングメニューを組み立ててもらえることや、プロによる食事指導を受けられる!
→この2つが大きなメリットです。

★筋トレを行う環境の重要性★
自宅よりも集中でき、正しいフォームで鍛えられ、トレーナーもいることにより、挫折してしまいがちな人も自分のゴールまで完走できるでしょう。

やり方を習いたい方,最適なトレーニング環境で鍛えたい方はコチラからご連絡ください!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

【ダンベルスクワット】

■手順
①ダンベルを両手に持ち足を開いて立ちます。
ここからスクワットの動きを行います。
➁お尻を後ろに下げながら膝を曲げます。
③背中は少し反って胸を張るようにします。
④太ももが地面と平行になったら
元の形に戻っていきます。

■NG動作
×膝よりつま先が前に出る
×膝が内側に入っている
×足の裏の内側が地面から離れる
×猫背

■回数・セット数の目安
10~15回3セットを目安に行う

やり方を習いたい方はコチラ!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

スレオニンの働きについて

①スレオニンの働きとは
スレオニンは成長を促進する効果や、肝臓の脂肪蓄積を抑制する効果があります。

②スレオニンが不足すると
食欲不振や貧血、体重の減少などの症状があらわれます。

③スレオニンの代表的な食べ物とは
卵や鶏むね肉やマグロの他、豚ロースなどの動物性たんぱく質に多く入っています。

「どうしても忙しくてスレオニン取れないときに摂取する方法は、サプリメントがオススメです。」

④1日の摂取目安量とは
1日に必要なスレオニンの摂取量は、成人で体重1kgあたり15mgになります。


AXISにはオーダーメイドのサプリメントサーバーがあります!
自分に合った栄養管理をして健康増進を目指しませんか?
サーバーには目標に合わせて選べる3つのコースがあります。
・代謝アップコース
・ボディメイクコース
・バルクアップコース
詳しいお問い合わせはLINEまたはお電話にて!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

最強に効く! 中級編 体幹トレーニング3選

「確実に引き締めたい方にオススメです!!」

1.サイドプランクレイズ
2.サイドプランクロールイン
3.ツーポイントプランク

※トレーニングの方法や効果などについては、添付の動画をご覧ください!

日々のトレーニングの積み重ねで体の姿勢が良くなりより、筋肉がつきやすくなって日々の成長が今後の活躍に役に立つ日が来ます。
より上を目指し日々の努力に期待しましょう。

トレーニングジムをお探しの場合や、パーソナルトレーニングを受けてみたい方は、ぜひトータルコンディションジムAXISにご連絡ください!

LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551
〒814-0022 福岡市早良区原5-20-40

体幹トレーニングをする必要性とメリット

体幹トレーニングをする必要性とメリット
①姿勢が良くなる
②腰痛の予防・改善
③痩せやすくなる
④スポーツのパフォーマンス
アップ

ぜひ体幹トレーニングにチャレンジしてみましょう!

※パーソナルトレーニングの重要性
自分にぴったりのトレーニングメニューを組み立ててもらい、目標に向けて効率的に体を鍛えられ、挫折してしまいがちな人もトレーニングを継続できる。

※筋トレを行う環境の重要性
トレーニングジムで行うのが一番いい環境で筋トレができるのが理想的で、トレーニングジム自体もパーソナルトレーニングのジムなのかが重要です。
器具の設備が整っているのも理想的です。

トレーニングジムをお探しの場合や、パーソナルトレーニングを受けてみたい方は、ぜひトータルコンディションジムAXISにご連絡ください!

LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551
〒814-0022 福岡市早良区原5-20-40

かなり効く有酸素運動、おすすめのやり方 5選

有酸素運動は、ダイエットやシェプアップに効果が期待できます!
そこで今回、有酸素運動でおすすめのやり方を5つにまとめました。

1.20分以上有酸素運動を行う。
20分以上有酸素運動を行うと脂肪燃焼効果が高まるといわれています。
例;ウォーキング、散歩、軽いジョギング、水泳など

2.1回10分の運動を行なう
まとめて時間を作ることが出来ない人におすすめ!
例えば階段の昇り降りや短い時間の移動を徒歩にするなど、細切れ時間を有効に使うことも有酸素運動として効果が期待できます。
1回10分くらいの短い運動を多く行ない繋ぎ合わせれば、20分以上行った時と同じ効果が得られます!

3.週150分の運動時間確保を目標にする
有酸素運動の効果は運動量に応じるといわれています。
運動時間が短い日や長い日などあっても、できるだけ合計150分を目標にしましょう!

4.1時間以上の運動をしない
有酸素運動の効果に応じると説明しましたが、ながければ長いほどいいというわけではありません。
1時間以上運動を行なうと、
→体脂肪とタンパク質を分解→筋肉量低下→基礎代謝低下という流れになり、結果痩せにくい体になってしまうことも!

5.朝食前・夕方の時間に行う
朝食前に運動を行なえば、1日の身体活動による消費エネルギー量を増やすことに繋げることができます!
また夕方から夜にかけて運動を行なえば、体が最も温かい状態で脂肪燃焼効果が高まります。

まとめ
1.20分以上有酸素運動を行う
2.1回10分の運動する
3.週150分を目標にする
4.1時間以上運動をしない
5.朝食前・夕方の時間に行う
上記を意識して有酸素運動を行ない、効果的に楽しくダイエットを成功させましょう!

AXISにはオーダーメイドのサプリメントサーバーがあります!
自分に合った栄養管理をして健康増進を目指しませんか?

サーバーには目標に合わせて選べる3つのコースがあります。

・代謝アップコース
・ボディメイクコース
・バルクアップコース

詳しいお問い合わせはLINEまたはお電話にて!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

[代謝アップに必要な成分~イソロイシン~]

●イソロイシンとは
イソロイシンとは必須アミノ酸であり血糖値の上昇のなく骨格筋への血中グルコースの取り込み促進、肝臓での糖新生抑制、グルコースの酸化的利用の促進などの効果があります。

1.イソロイシンの働きとは
体内の神経機能をサポートする働きがあります。脳からの指令を速やかに伝達していき、身体の各組織を素早く動作させるのにイソロイシンが大切になってきます。
また、イソロイシンは神経伝達物質のなかでも興奮系の作用を活性化させるため、仕事や勉強などの集中力を高める効果も期待できます。

2.イソロイシンが不足すると?
食欲を低下させ、栄養不良の悪循環を引き起こすと考えられています。
他にも、イソロイシンが不足すると皮膚炎症状を引き起こすことも報告されており、イソロイシンが肌の健康に重要な役割を持つと考えられています。

3.代表的な食べ物
イソロイシンが多く含まれている食品は、煮干し、豚肉、大豆製品、鶏肉、しらす、チーズなどの動物性たんぱく質や植物性たんぱく質に多く含まれています。
特にアジやマグロの魚介類に多く含まれています。
また、イソロイシンだけでなく、残り2つのBCAAであるバリン・ロイシンもバランス良く摂取するのも大切になっていきます。

4.イソロイシンの1日の摂取目安量
成人では1日当たり体重1kgに対して20mgの摂取が必要で、最低でも成人1人当たり1日に0.5~0.7gは必要だと考えられています。

5.まとめ
人間の生命維持に必要な必須アミノ酸の一種であるイソロイシンは、適切に摂取することで、筋肉量の維持や運動パフォーマンスの維持につながります。
イソロイシンは食品に含まれる天然の成分であり、過度な副作用は報告されていません。
しかし、イソロイシンのみを過剰に摂取することで、体内のアミノ酸バランスが崩れ、体重減少など身体への悪影響が生じることもあります。
そんな時は、わが社の導入しているオーダーメイドサプリメントを活用するのもいいでしょう。
ボディメイクコースやバルクアップコースにイソロイシンが配合してあります。

AXISにはオーダーメイドのサプリメントサーバーがあります!
自分に合った栄養管理をして健康増進を目指しませんか?
サーバーには目標に合わせて選べる3つのコースがあります。
・代謝アップコース
・ボディメイクコース
・バルクアップコース
詳しいお問い合わせはLINEまたはお電話にて!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551
〒814-0022 福岡市早良区原5-20-40

[代謝アップに必要な成分~リジン~]

●リジンとは
必須アミノ酸のひとつで、人体を作ったりするたんぱく質の組み立てに必要な栄養素です。
肉などの動物性たんぱく質に多く含まれています。
ブドウ糖の代謝を良くして集中力を上げていき、カルシウムなどの吸収を促進するほか、肝臓機能の強化などの効果があるといわれています。

1.リジンの働き
リジンには体の組織を修復し成長に関わる働きがあります。
たんぱく質の吸収を促進させ、ブドウ糖の代謝を良くして疲れをとっていき集中力を高める効果や、骨を丈夫にするカルシウムの吸収を促進する働きを持っており、健康的な生活を送るためには欠かすことのできない栄養素になります。

2.リジンが不足すると?
リジンが不足すると成長障害や肝機能障害・疲労感・集中力散漫などの症状が起こるといわれています。

3.代表的な食べ物
リジンの代表的な食べ物とは、牛肉や牛乳などの動物性たんぱく質や大豆などの植物性たんぱく質になっています。
食べ物でリジンを取れないときは、サプリメントをご活用ください。

4.リジンの1日の摂取目安量
リジンの一日における摂取量の目安は、約2000mg程度です。
具体的には、体重1kgあたり、リジンはおよそ30mgの摂取が推奨されています。

5.まとめ
リジンは、体内でつくり出すことができない必須アミノ酸の一つです。
ほかの必須アミノ酸と同じく、内臓・筋肉・骨・脳など身体にとって必要なたんぱく質を作る役割・肝機能サポートなどの役割を担っています。
リジンが欠乏すると、肝機能障害・疲労感・集中力散漫などの症状があるといわれています。
リジンを食事で摂ることが難しい場合には、サプリメントの活用がオススメです。

 

AXISにはオーダーメイドのサプリメントサーバーがあります!
自分に合った栄養管理をして健康増進を目指しませんか?
サーバーには目標に合わせて選べる3つのコースがあります。

・代謝アップコース
・ボディメイクコース
・バルクアップコース

詳しいお問い合わせはLINEまたはお電話にて!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

[代謝アップに必要な成分~グルタミン~]

[代謝アップに必要な成分~グルタミン~]

●グルタミンとは

タンパク質を構成する「L-アミノ酸」の中の一つ
「非必須アミノ酸」に分類される。
体内に最も多く含まれるアミノ酸

●非必須アミノ酸とは

体内で生成可能なアミノ酸の事。
体をつくるアミノ酸は20種類あり、そのうち11種類が非必須アミノ酸です。

1.グルタミンの働き
持久力の維持・向上の効果が期待できるといわれていて、
他にも体内でエネルギー源となり、筋肉を作るための材料として利用されています。

2.グルタミンが不足すると?
免疫力が低下し風邪をひきやすくなる、体が重い、疲れが取れにくいなどの影響が現れていきます。

3.代表的な食べ物
主にたんぱく質がメインになっています。(肉、魚介類、卵、大豆製品、乳製品など)

4.グルタミンの1日の摂取目安量
摂取する量が男女とも400gまで

5.まとめ
グルタミンは体内で最も多いアミノ酸ですが
運動後は足りない状態になりやすいため運動後は意識して摂取していきましょう。

AXISにはオーダーメイドのサプリメントサーバーがあります!
自分に合った栄養管理をして健康増進を目指しませんか?
サーバーには目標に合わせて選べる3つのコースがあります。

・代謝アップコース
・ボディメイクコース
・バルクアップコース

詳しいお問い合わせはLINEまたはお電話にて!

トータルコンディションジムAXIS
LINE:https://lin.ee/1tvFWzV
電話:092-852-4551

【いくつになっても楽しみたい!長生きする人の共通点とは?】

自分らしく、長生きできる生活習慣を!

以下4つについて、順番にご紹介します。

——————————–
①3食バランスの良い食事をする。
②無理のない適度な有酸素運動をする。
③ストレス無しでポジティブ思考で生活をする。
④良質な睡眠をとる。
——————————–

①食事は、栄養のバランスをとることが大事

栄養バランスのいい食事方法を3つお伝えします。

■炭水化物(主食米、パン、麺類など)の摂取をする。
■主菜 たんぱく質(魚や肉、卵、大豆製品など)の摂取をする。
■副菜 ビタミン・ミネラル・食物繊維(野菜を使った料理など)主食と主菜に不足する物を摂取する。

②適度な運動で病気のリスクを減らす

適度な運動は骨を丈夫にし筋肉を強化するだけではなく、消費エネルギーが増え余分な体脂肪が減って肥満の予防になります。
また、動脈硬化や高血圧、糖尿病など生活習慣病に対する直接的な予防改善の効果があるといわれており、免疫力のアップに繋がります。

③ストレスのないポジティブな思考を持つ

ストレスを溜めない方法の一つは、物事をポジティブに捉えることです。
具体例として、常に失敗や不安を抱えていると頭が混乱し視野が狭くなり、更にストレスが増え続けます。
それよりも良いことや嬉しいこと、楽しいことや成功できそうなことをイメージして、ご自身で前向きに捉えてみてください。
日頃からポジティブ思考で行動することを癖付けすると、自分に自信がつき、多少の失敗や不安があったとしても、全然大丈夫のような気持ちに余裕が出てくると思います。
仮にネガティブ思考になった時は、その日にあったいい出来事を日記やブログに書いてみると、ポジティブ思考に戻す練習になり、良質な睡眠になってリラックス効果へ繋がります。
ネガティブ思考になった時は、ポジティブ思考の日記やブログを読み返すことで、次第にポジティブ思考が蘇ってくると思います。

④良質な睡眠をとる。

良質な睡眠をとる方法を5つお伝えします。

■寝床は眠る専用の場所にする。
■効果的な入浴をする ・就寝前の2~3時間前に40度以下で20~30分ゆったり浸かる。
■就寝前にカフェイン・アルコールを摂取しない。
■快適な睡眠環境を整える。
■体内時計のリズムを整え毎日規則正しい時間に起きて、朝の光で体内時計をリセットする。

いかがでしょうか?
自分らしく、長生きできる生活習慣を実践するためにも、以上の内奥をぜひ参考にされてくださいね!

トータルコンディションジムAXIS
福岡市早良区原5-20-40(東洋スポーツパレス内)
TEL:092-852-4551
HP:https://www.toyo-sports-palace.net/axis/
公式LINE:https://lin.ee/1tvFWzV